2014年9月16日火曜日

The Vox - Mary-Go-Round / Bored of the 80's

The Vox - Mary-Go-Round / Bored of the 80's (Private / 1985 Can)

Here's an amazing 80's mod pop.
I listened this first time on BEAT BEHIND THE DYKES blog.
I was looking for this 7inch but I bought it on ebay this month.
The Vox was a Canadian group from Toronto.
This 7inch was self released from 1985.
"Mary-Go-Round" is pure power pop tune and sound like a 60's mod-infl.

BEAT BEHIND THE DYKESっていうサイトで知ったこのThe Vox。初めて聴いてからずっと欲しかったレコードで一時探してたのですが、当時は全然見つからず....最近ようやくebayで手に入れました。
1985年なのでそこまで高くならないだろうな....なんて思ってたらまぁまぁ高い値段になってしまいました。まぁずっと欲しかったのでまぁいいや。
ジャケの細いネクタイに、サウンド、直球なバンド名からは黒人メンバー含むModバンドってのはわかるのですが、 ネットで調べてもこのThe Voxというバンドは全く詳細不明。A面「Mary-Go-Round」は甘〜い青春ガレージポップにチープな録音で雰囲気バッチリです。
UK以外の80'sモッドシーンではカリフォルニアや日本は有名かと思います。
Canadaにもいたのか〜って感じでなんかうれしくなりますね。

今日は子供を寝かしてからスーパー銭湯にでも行こうなんて思ってたら一緒に撃沈してしまい、起きたら朝の3時。そのまま起きてレコード聴いてます。
健康的なのか夜更かししてるのかよくわかりませんが気持ちいい朝です。
朝風呂入って会社に行こう!!

Mary-Go-Round


Bored of the 80's

2014年9月13日土曜日

The Mercenaries! - Oh , Sally! / You Better Surrender

The Mercenaries! - Oh , Sally! / You Better Surrender (Urban / 1983 US)

The Mercenaries! were a Nashville, Tennessee based four piece band.
This 7inch was released from 1983 on Urban Records.
"Oh , Sally!" is great power pop tune and sound like a Raspberries and Titan records.
"You Better Surrender" is great R&R mixed of punk and power pop song.
Great two-sider.

Nashville産パワーポップ恐らく唯一作。とにかく甘いラブソングなA面"Oh , Sally!"も良いのですが、B面"You Better Surrender"のとにかく熱いボーカルとサビ連呼がパンク以降のそれを感じてグッときますね。83年リリースですが70年後半のアメリカの田舎な雰囲気も最高なレコードです。

子供が寝てからこうやってインターネットしながらレコード聴くのが唯一の自分の時間。
仕事で疲れて帰って来たときは子供を寝かせる前に自分も寝てしまい、そのまま朝なんて事も多いです。そんな時は「損したぁ〜」なんて嘆いてます......。

Oh , Sally!


You Better Surrender

2014年9月11日木曜日

The Skunks - Can't Get Loose / Earthquake Shake

The Skunks - Can't Get Loose / Earthquake Shake (Skunks / 1979 US)

I wanted to buy this record for a long time.
Maybe I listened it first time by Blood Stains comp.
I got it recently.
Both side is classic punk rock from Austin,Texas and I think Earthquake Shake is one of the ten best punk of US punk.

ずっと欲しかったレコード。
これぞハードロッキンな不良ギターリフ、猛スピードで突進するパンクナンバーEarthquake Shakeは自分の中でベストパンクロックソングの1つ。初めて聴いたのはBlood Stainsだったと思いますが脳天を直撃する衝撃でした。 初めて聴いてから18年くらい経つと思いますが今聴いても衝撃MAXです。

Can't Get Loose


Earthquake Shake

2014年8月15日金曜日

The Press Tones - Passion Or The Pain / Treat It Like A Scar

The Press Tones - Passion Or The Pain / Treat It Like A Scar (Archive / 1982 US)

I bought this record lately. The Press Tones was a Powerpop band from Rochester. This 7inch 1st&only released in 1982 on Archive. Archive records has released New Math and 1.4.5. I thought "Passion Or The Pain" is perfect power pop sound like a Flashcubes.
Maybe Pressing 500 copies.

良いバンドが多いRochester周辺のPowerpopバンドの唯一の7インチ。New Mathや1.4.5.のリリースで知られるArchiveからのリリースで多分500枚プレス。Flash Cubesを彷彿させるとにかく熱いPowerpopで、A面「Passion Or The Pain」を聴くと日本の一部のPowerpopファンに大人気な7インチなのもわかりますね。このUp State NYという土地、Garage、Powerpop、Punkとにかく良いバンドが多くTrendやPenetrators、Flashcubesと言った自分の中でベストと言えるバンドもこの土地出身。共通項は何でしょうか?60'sの影響が濃い?NYパンクの影響が濃い?考えるとよくわからないのですね......。

最近というかここ3年くらい現行バンドのレコードをちょこちょこ買っています。それこそパンクロックを聴き出した20年前のような感じ。本当は70's PunkとPowerpopに絞りたいのですがNat Recordsの入荷をチェックするとついつい買ってしまいます......。
ここ数年はアメリカは特に地域性があって面白いな〜と。その地域のキーマンみたいなのがいて、そのキーマンの音楽趣味、指向が色濃く出てる感じがします。例えばSt.LuisのLumpy & The Dumpers周辺がメンバー入り乱れて塊で盛り上がっていてるような感じ。で、ネットで検索するとRochesterもかなり良いバンドがいるみたい.....現行やめれないなぁ〜。

Passion Or The Pain


Treat It Like A Scar
 

2014年8月13日水曜日

Chalice - Ebenezer

Chalice - Ebenezer / After The Gold Rush (Clarion / 1974 OZ)

Chalice's 1st&2nd single is great classic of Aussie Powerpop. This 7inch is 2nd single.Chalice released 3 singles by Clarion in 1974.
After that They released LP(Overflow) by Polydor in 1975.
Maybe I listened to Chalice for the first time by the Purepop blog.
I was moved to tears.
I thought this is perfect power pop.
Chalice's 1st&2nd single is absolutely required for Power pop fan.

1stシングル同様にPerfect PowerpopなオーストラリアパースのChaliceの2ndシングル。正直1stほどの衝撃は無いのですがA面「Ebenezer」はProto PowerpopとかGlamとか言う前にとにかく素晴らしい曲でよくこんな曲作れるな、と。リリースは1974年ですが全く時代を感じさせない究極のポップソングですね。このバンドPolydorのアルバムもかっこいいんですが、1stの2曲とこの「Ebenezer」のノリで10曲ほど録音して当時リリースして欲しかったな〜なんて思います。
最高!!!!

ついに今日からお盆休みスタートです。
どこかに旅行に行ったりしたいのですがノープランなんだなぁ〜。
このお盆はレコードの整理をしたいなぁ〜と思ってます。売りに行くという話じゃなく部屋の片付けをしたいです。
オシャレなかっこいいレコード部屋にずっと憧れていてネットで「record room」や「record collector」で検索して海外のレコードコレクターの部屋を見て研究しているのですが、ボクの部屋は4畳半で荷物詰め込みまくり......オシャレになるにはモノを減らすことから初めないと難しそうです。

Ebenezer

2014年8月12日火曜日

Really Red - Crowd Control / Corporate Settings

Really Red - Crowd Control / Corporate Settings (C.I.A. / 1979 US)

I have wanted this 7inch for so long. I got it last year in Tokyo.
Here's a perfect punk rock number.
Both side is classic punk late 70's Houston,Texas.
Of course,This 7 inch was recorded on Punk compilation(Killed By Death Vol.2,Bloodstains Across Texas,Outlaw In My Eyes,Deep In The Throat Of Texas).
I don't have Really Red - Modern Needs.I want it.........
Please sell me if you have stock.
Thank you.

問答無用のテキサス産パンクロックシングル。
古くから各種コンピに収録されていていつか欲しいなぁ〜なんて思ってたら、ちょうど去年の夏のロック市ロック座というライブイベントで購入。
フリーマーケットとライブのイベントでライブはもちろん面白かったけどレコードも掘り出しモノが多くて凄く楽しかったです。またやって欲しいな。
で、Really Redの1stシングルですが特にA面「Crowd Control」はアタマからスパークするパンクロックでいつ聴いても最高の一言ですね。 いつの時代もその土地を代表するバンドや曲がありますが、Really Red-Crowd Controlはヒューストンを代表するようなパンクバンドであり、パンクソングだと思います。
まさにKillerrrrrrなKBDアンセムな1枚。 2ndシングルも欲しいなぁ〜。

久々に体重計に乗ったらなんと71kg......通常時よりプラス5kg。これはヤバイ!って事でダイエット始めました。
運動する時間と根性も無いので食事制限でがんばっています。
朝はプロテイン牛乳、昼は好きな物を食べる、夜は炭水化物抜き。と、水を1日2リットル飲むという気合いのダイエット。現在71kg→69.2kgで1週間で1.8kg減です。
とりあえず65kg目指してます。がんばるぞ〜

Crowd Control


Corporate Settings

2014年8月11日月曜日

Psycotic Pineapple - I Want Her So Bad / Say That You Will

Psycotic Pineapple - I Want Her So Bad / Say That You Will (Pynotic / 1978 US)

"Psycotic Pineapple" is famous new wave / Garage rock from L.A.This band was formed by Rubinoos's Jon Rubin, Tommy Dunbar and  John C. Berry and Henricus Holtman in Berkeley in the 1974.
This 7inch is 1st released in 1978 on Pynotic Records.
A Side"I Want Her So Bad" was mixed of 1977 punk and 60's garage.So great.
B side"Say That You Will"sound likes 60's garage.

今さら感もありますが、少し前に購入したPsycotic Pineappleの1st。まぁリリースも多いのでよく知られたバンドかと思いますがこの1stシングルではガレージなパンクロックが炸裂してます。ただ70年代中頃に結成しているのもあるのかTeenパンクな感じじゃないしKBD系とも少し違う。おっさんがパンクやった感じでがむしゃらなボーカルの「I Want Her So Bad」がとにかくかっこいいです。B面はモロ60'sな感じで本来のバンドの方向性はこっちだったんだと思います。
このバンドってRubinoos関連で知られてますがメンバーのAlexi Karlinskiは初代Rubinoosのキーボード、John C. BerryはVox PopのメンバーでありRubinoosのロゴデザインした人。Psycotic PineappleはJon Rubin, Tommy Dunbarが結成時のメンバー、1988年の再結成時のメンバーにTommy Dunbar......。と、このバンドあまり日本のパワーポップファンで語られることが少ないのですが相当Rubinoosと絡んでたんですね。
うん、他の音源も聴きたくなってきた。

I Want Her So Bad


Say That You Will

2014年8月2日土曜日

J.Brixtofte - Knock Out / I'll Be Ringing Again

J.Brixtofte - Knock Out / I'll Be Ringing Again (EMI / 1976 Denmark)

"J.Brixtofte" is Teen Popper / Glam Popper from Denmark.
Maybe This 7inch was only released in 1976 by EMI.
Both side sound like a BCR's song and "Knock Out" sound very much like BCR's "Saturday night". Glam pop of Denmark had many great bands/singer and I think "J.Brixtofte" is one of them.
Pre - Brixx

デンマークにも当時無数にいた(であろう)ティーングラムポッパーによるシングル。A面の「Knock Out」なんてSaturday NightってコーラスしてしまいそうなくらいノリノリでかなりBCRしてます。Tartan Hordeなんかに近いかな?とにかく両面ともに良い曲ですね。80年代にBrixxと言うポップロックバンドを結成する人のソロみたいです。
こういうTeen Popなんかのルーツは50'sのガールズグループなんかだと思います。なので、50'sとか60'sとかも聴いてみたいなぁ〜なんて思うのですが、いつも思うだけ。絶対に素晴らしいし良いのもわかっているのですがね......。
お昼ご飯食べに行くのも新しいお店に行かずに行きつけの店で落ち着いてしまうタイプですし、ファッションの趣味も変わらないですし、仕事も辞めない......そんな性格のボクだからいつも思うだけなんだと思います。良く言えば一途ってやつです。悪く言えば.....

Knock Out


I'll Be Ringing Again

2014年7月31日木曜日

Fat Daddy - Fat Funky Rock'n'Roll / Roxeen

Fat Daddy - Fat Funky Rock'n'Roll / Roxeen (Bootleg / 1976 OZ)

Fat Daddy was a glam / hard rock band from Melbourne.
This band sound like Coloured Balls, Buster Brown, AC/DC.....Of course, I think that Fat Daddy was loved by Skins ‘n’ Sharps.
This 7inch is 2nd & last released in 1976 on Bootleg Records.
I think 2nd 7inch is better than 1st 7inch because 2nd have punk rock energy. This is Foot Stomper Glam.

とにかく暑苦しいR&Rバンド「Fat Daddy」の2nd&ラストシングル。バンド名、曲目まんまのカロリー高めのColoured BallsとかそのへんのようなハードグラムR&R。パンクロック爆発前夜の1976年リリースと言うのもあってプロトパンク的な雰囲気もあり最高ですね。
イギリスからの移民で広がったメルボルンのシャーピーズシーン。当然ファッションや不良性も重要だと思いますが、このハードロックとグラムが正面衝突しながら強引に突き進むR&Rはこの土地ならではと言うか、 アメリカやイギリスと違った魅力がありますね。
シャーピーズのドキュメント映画って2年前くらいにやってましたが日本で上映されたのかな?観たいなぁ〜。

Fat Funky Rock'n'Roll


Roxeen

2014年7月30日水曜日

The Extruders - She Pushed Plastic / Street Avenger

The Extruders - She Pushed Plastic / Street Avenger (Force / 1981 US)

The Extruders was a Punk / New Wave band from LA.
This 7inch 1st & only released in 1981 on Force Records.
I think sounds like "Black Randy and the Metrosquad 2nd EP".
B side "Street Avenger" is so good. This song was mixed of Punk and NW. I bought this record at Disc Union,Tokyo. This was very cheap price So I'm lucky. Maybe This record is unknown record.So I think you can buy it cheap.

LAの4人組NWバンドThe Extrudersの恐らく唯一の7インチ。
ジャケ写真からイメージする通りの硬質なNW〜Post Punkなのですが、UKのバンドとはちょっと違うジグザクパンキーNW。 内面から滲み出るパンクロックを隠しきれないB面「Street Avenger」がとにかく強力。かき鳴らすギターに投げやりに歌うボーカル、ドラマチックな曲展開でかなりかっこいいです。まだ無印のレコードだと思いますが好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか??
このレコードは探していてたまたま寄ったディスクユニオンで購入しました。パンクコーナーじゃなくロックコーナーで売ってたのでとても安かったんです。
やっぱりレコード屋で探してたレコードをしかも安くで見つけた時の興奮は何にも変えれないですね。

She Pushed Plastic


Street Avenger

2014年7月28日月曜日

True Believers - Accept It! / Gusto Hungry / Death By Freezing

True Believers - Accept It! / Gusto Hungry / Death By Freezing (New Age / 1980 US)

True Believers was a Punk Rock Band from Ohio.
Mike Rep and Tommy Jay was member of "True Believers".
This 7”EP only released in 1980 on Mike Rep’s New Age Records. But this was recording in 1979.
This three songs is weirdo proto punk rock.
I think this 7inch mixed punk and psych and garage.
I bought this record about 1 years ago at Disc Union,Tokyo.
This 7 inch was reissued several years ago by Hozac.

Mike Rep在籍でUSパンクにはよく知られるオハイオのパンクロックバンドの唯一のシングル。
79年録音ですが、プロトパンク感満載なA面「Accept It!」は「Rocket to Nowhere」の流れを感じるRaw Primitive Punkでステレオに振られた掛け合いコーラスなんかがめちゃくちゃかっこいいです。
B面の2曲は好みは分かれそうですがボク的には最高です。フォーキーなギターと短い曲でまさにフォークパンクと言う名がピッタリ。 サイケとガレージと70'sパンクとフォークがミックスした不思議なレコードで一癖ある人達のリリースだけあって普通じゃないパンクシングル。 パッと聴いてこのレコードが何年に作られたのかはわからないと思いますね。 デッドストックが出回った時に買いそびれていたので最近買った1枚で数年前にHozacから再発しているようです。
このレコード聴いていつかRocket to Nowhere欲しいなぁ〜と思ってしまいました。

またまたブログ再開しました。たまにアップするのでよろしくお願いします。
最近はパンクのレコードを中心に買っていますがいわゆるクラシック盤が一時期に比べて少し安くなったかな?と言う気がします。この機会に欲しかったレコードを買えたらいいなぁ〜。

Accept It!


Gusto Hungry


Death By Freezing

2014年7月16日水曜日

Chain Gang - My Fly / Cannibal Him

Chain Gang - My Fly / Cannibal Him (Kapitalist Records / 1978 US)

I bought this record last month too.
I am buying classic punk record from the last 3 months.
I couldn't buy only a few rare record in teenager.
So I am buying rare record now.
Chain Gang was a Punk Rock Band from NY.
This 7 inch released in 1978 by Kapitalist Records.
This is 2nd single.Both side is Killer punk rock.
Both song was included by KBD.
They 1st "Son of Sam" was covered by the Jon Spencer Blues Explosion and Ty Segall.
Ricky Luanda, a member of Chain Gang, has died.
I found out about his death by internet.
R.I.P.  Ricky Luanda.

これまた最近買ったレコード。
1stがJon Spencerなどがカバーしてたり最強KBDと言われる#2に収録なので有名なバンドですね。この2ndシングルもKBDに両面収録の超名盤。内容は言うまでもなくゴロゴリのパンクロックで最高の一言。いつか欲しいなぁ〜と思ってたので買えて良かったです。
3rdシングルはあまり見かけないけどレアなのかな?
1987年リリースのChain Gangが演奏しているサントラ「Mondo Manhattan」を聴いているのですが、時代的にWavyと言うかインダストリアルな曲できついのも多いのですがかっこいい曲もあって結構いけますよ。
このレコードリリース後にSonny Vincentとバンドやってたりするらしいが未発表があったら聴いてみたいですね。
メンバーのRicky Luandaが今年に亡くなったそうです。R.I.P.

My Fly


Cannibal Him

The Nubs ‎– I Don't Need You (Cause I Got Me) / Dogs

The Nubs ‎– I Don't Need You (Cause I Got Me) / Dogs (NCS / 1979 US)

I bought this record last month.
I had to buy this because this is best of punk rock 7inch.
This is not "Nubs - Jobs (California)".This band is from New Hampshire.
This 7 inch only released in 1979 by NCS.
Maybe 1st & only released.
A side" I Don't Need You" is perfect punk rock,Great fuzz guitar primitive sound.
B side "Dogs" is 60's garage sound but It is Punk rock energy.
Killleeerrrrrrrr!!!!!!!

最近買った最高の1枚。再発されているので良く知られた1枚だと思います。
ずっ〜と欲しくてようやく手に入れました。
A面「I Don't Need You (Cause I Got Me)」はRaw Punkな楽曲にFuzz Guitarと暴力的なベースの組み合わせな極上の60'sパンクと70'sパンクのクロスオーバーでこの不良っぽさがたまりません。
B面は微妙な人も多そうなのですが、サイケデリックな質感のWave Punkで個人的には◎。
不思議な感覚で60'sサイケのクセになる感じが効いてます。
レア盤で買えると思って無かったので手に入れることが出来てラッキーでした。


I Don't Need You (Cause I Got Me)


Dogs

2014年1月16日木曜日

Children ‎– Billy Boy / Life Of Today

Children ‎– Billy Boy / Life Of Today (Reca / 1974 Denmark)

Children released six singles.
I have bought five singles.
This"Billy Boy" is top of danish glam pop and maybe it is Children's best song.
This 7 inch released in 1974 by Reca.
I think Children was existence like Bay City Rollers of Denmark.
Maybe this single can buy for €5 at Denmark but this record has  jewel value.
This is beautifully-designed sleeve.

連続でChildrenのシングルを。このバンドは合計で6枚のシングルをリリースしているのですが、このシングル一番有名かと思います。
A面Billy Boyはザクザクギターと歓声からはじまるノリノリのGlam R&R。色々詰め込んだ曲でこの年代ならではって感じでとにかくかっこいいです。
それとこの可愛らしいスリーブもポイント高いですね。
活動期間は1973年〜1976年。デンマークでは人気のアイドル路線のバンドだったかと思いますが"Billy Boy"曲のクオリティや弾け具合は最高の一言です。
Best of Teen Glam pop in Denmark!!

最近アップしてなかったのでがんばって連続更新!!
明日は早朝から出張なのにこんな時間....ヤバイ....

Billy Boy


Life Of Today

2014年1月15日水曜日

Children ‎– Gotta See My Little Girl / Dib Dib Dib

Children ‎– Gotta See My Little Girl / Dib Dib Dib (Parlophone / 1973 Denmark)

Children released a one LP and six singles from 1973 to 1976.
This band is famous for 2nd single"Billy Boy" but 1st single "Gotta See My Little Girl" is so good.
I bought it last year.
1st single released in 1973 by Parlophone.
Both sides can hear a teeny bubbleglam pop.
Glam band of Denmark had many great bands.
Chirdren is one of them.
I don't listen Children's LP……I want to buy it now.

デンマークってあまり知られていないのですが結構良いバンド多いですね。
Glam系ではChildren、Walkers、Mabelあたりが有名かと思います。
今回はChildrenの1stシングル"Gotta See My Little Girl / Dib Dib Dib"。両面ともにまさにBubbleglamなナンバー。
昨年末にBCR来日してましたね。ボクは観に行かなかったのですがどうやら良かったみたいです。今のR&Rファンと当時のファンが入り乱れたライブだったとか?
こういうバンドが人気だった70年代良い時代だなぁ〜

Gotta See My Little Girl


Dib Dib Dib

2014年1月14日火曜日

The Knots ‎– Heartbreaker / Action

The Knots ‎– Heartbreaker / Action (Ideal / 1980 US)

Happy New Year!!
My amplifier broke 6 months ago.
The restored my amplifier looked better than the day it was born at the factory.
This site is again updated from today.
The Knots ‎– Heartbreaker / Action is perfect punk rock 7inch from Ideal.1,000 pressed.
I have looked for it since 15 years ago.
I bought it last year!!
This is 8 track 1 inch tape recorded.
Eric Dufour the producer recorded the synths.
Actually this 7inch is bassless, Joey Pinter played bass on the lower four strings of a les paul.
NY punk Clasic!!

明けましておめでとうございます。
ぶっ壊れてたいたアンプがようやく復活しました。
ウチのアンプは山水の古いアンプでAU-999って言う40年前の機種。
昨年の夏頃から調子が悪くて、8月頃にヒューズが飛んで片方から音が鳴らなくなりました….。ヒューズ変えてもその時だけ直るけどすぐにヒューズが飛ぶ現象。
自分で直そう!と一瞬思ってハンダごてを買いに行ったりしましたがアンプの中を見て「こりゃわからんわ。」とネットで検索して山水のアンプを専門にやっている業者に修理を出しました。
ここは4ヶ月かかって結局「修理出来ません…..」と。こちらから連絡しないと連絡来ないし、4ヶ月経って全く連絡も無いので直りますか??とこちらから聞くと「無理なので返却します。」と。
もうあきらめて他のアンプを買おうかな、と悩んでたのですがデザインが気に入っているので結局他の山水を専門にやってる修理業者に出す事に。ここは対応も物凄く良かったですししっかり直してくれました。今までの音が何だったんだ!って思うクリアなサウンド。
高くついたけど直ってよかった〜。
音楽聴く環境はイマイチだったのですがアンプ故障中もレコードは相変わらずガンガン買ってました。ずっと欲しかったので昨年思い切って買ったレコードが何枚かあってそのうちの1つがKnots。スリーブは無かったので友人のコピーしてもらいました。
70'sパンク好きで知らない人はいないかと思いますが完璧なパンクロック。A面、B面どちらも無茶苦茶カッコ良くて互角です。

直ったアンプで聴くKnots格別ですね。

Heartbreaker


Action