2013年1月6日日曜日

Rich Rags - Jeffery(Where Are You Now?) / Syncopated Love

Rich Rags - Jeffery(Where Are You Now?) / Syncopated Love (Ragdisk / 1981 US)

「◯◯は何が好きなん?」と聞かれると、昔からPunkではDead Boys、PowerpopではStivのソロと言うことが多いです。
そんな趣味のボクなのでRubber City Rebelsはアメリカのパンクバンドでトップランクのバンドです。Punk期、Powerpop期の両方とも大好きです。もちろん再結成後もパワフルなのも好きなポイントの一つ。
で、このRich Ragsの2ndシングルはボーカルの歌い回しがRubber City Rebelsのパンク期が頭をよぎる男臭いボーカルのA面Jefferyがなかなかかっこいいです。
良質なパンクバンドが非常に多いFrorida産のパンクバンド。
このレコードはいつか欲しいなぁ〜なんて思ってて最近ようやく手に入れました。
少数ですがジャケットが付いているそうですがボクのはジャケ無し。が、ポストカードが付いています。


Dentist Office Music 7"というタイトルの1st EPは持って無いのでいつか欲しいですね。
編集盤が出るとか出たとか聞いたけど売ってるのかな?情報求む。

明日はいよいよ休み最終日です。
年末は、友人が泊まりに来たり家に遊びに来たりとワイワイしてましたが、年始は子供、家内と一緒に実家に帰ったり、買い物に行ったり。
子供が出来ると子供中心の生活になると言いますが思いっきり子供中心の生活になっていますね。
だって、2ヶ月は大好きなスーパー銭湯に行けてません....
明日はスーパー銭湯に行こうと思います。

レコードの音源を取り込むソフトの調子が少し悪いようです。
最近取り込んだ音源を聴くと音が飛んでたりするので、おかしい曲を録り直しました。
すいません.....。
もし聴いた音源でおかしいな?というのがあったらメールをいただけますか?
録り直したいので、よろしくお願いします。

"Rich Rags" was a Punk band from Frorida.
This single 2nd released in 1981 by Ragdisk.
A side "Jeffery(Where Are You Now?)" feel the same energy as the Rubber City Rebels.
Great!!

Jeffery


Syncopated Love

2013年1月5日土曜日

Dennis C Lee And The Living Daylights - White Heat , Fuel For The Rich

Dennis C Lee And The Living Daylights - White Heat , Fuel For The Rich / Generation Of Spies , The Ballad Of Vincent Van Gogh (Dada Pop / 1979 US) 

ボクは70年代のパンクバンドのガレージなサウンドが大好きです。
大御所で言えばDMZやPenetratorsあたり。
60'sを意識したのも好きですし、たまたまガレージなサウンドになったのも好きです。
70年後半のアメリカのパンクバンドの醍醐味の1つだと思っています。
今回はそんなガレージパンクを感じさせてくれる1枚。サンフランシスコのパンクバンド「Dennis C Lee And The Living Daylights」のDada-Popと呼ばれる4曲入EP。
恐らく唯一の作品。
マジか?ってくらいチープなイラストのジャケもUSならでわって感じですね。
このレコードは「たまたまガレージ」かと思います。
聴き様によってはCunts - Chemicals In The MailやPenetrators〜SpikeなA-1、A-2がかっこいいです。

仕事は12/28〜1/6まで休みの10連休。海外旅行出来たんちゃう?ってくらい休みがあってホント良い会社ですね。
そんな感じなので久々にハイペースでアップしてます。
夜中にこうやってレコード聴くのが楽しいなぁ〜。

Dennis C Lee And The Living Daylights were a San Francisco based Punk band.
This 7inch is 1st and last released "Dada-Pop EP" on Dada-Pop Records in 1979.
A side "White Heat" & "Fuel For The Rich" is Garage Punk tune that sounds like the Cunts(Chemicals In The Mail) & Penetrators.

White Heat


Fuel For The Rich

2013年1月3日木曜日

Charlie Burton And Rock Therapy - Guitar Case / Dolled-Up Cutie

Charlie Burton And Rock Therapy - Guitar Case / Dolled-Up Cutie (Wild / 1978 US)

前回に引き続きCharlie Burton And Rock Therapyの2nd。
ボクはこのシングルを最初に手に入れました。
A面「Guitar Case」はベタなキャッチーR&Rで底抜けに楽しいです。1stシングルのSleazyなかっこいい録音じゃないですし、Wildなボーカルが薄れているのが残念ですが、これはこれでかっこいいです。
LPはこの感覚に近いと思います。
この後3rd"Dead Giveaway / Mobile, Alabama"がありますが未聴です。聴きたいなぁ〜。

You Tubeがあるので是非!Reducersあたりが好きな人は絶対に気に入るはず!!







う〜んかっこいい!!

こういうバンドを観たり聴いたりするとシンプルなR&Rが最高って思うわけです。

"Charlie Burton And Rock Therapy" was a R&R band from Nebraska.
This single 2nd released in 1978 by Charlie Burton's Wild Records.

Guitar Case


Dolled-Up Cutie

Charlie Burton And Rock Therapy - Rock And Roll Behavior / That Boy And My Girl

Charlie Burton And Rock Therapy - Rock And Roll Behavior / That Boy And My Girl (Wild / 1977 US)

今日は家内と子供の家族3人で初詣に行って来ました。
いつもは31日に実家に帰ってボクの両親や姉の家族の大勢で1日の0時頃に初詣に行くのですが、今年は子供がいるので夜中に行くわけにいかず家の近所の小さい神社に2日の昼間に行きました。 行ったと言ってもお賽銭とおみくじぐらい。
おみくじは2年連続で大吉でした。 去年は大吉で子供が生まれたので、今年も何か良いことあるかなぁ?
大吉だと持って帰ったほうが良いらしいので、今回も持って帰りました。

新年1発目に聴いたレコードはCharlie BurtonのLP。
年末に本人から購入して聴けて無かったので1stと2nd LPを立て続けに聴きました。
これがとにかく素晴らしいアメリカンR&R〜ロカビリーで田舎のSylvain Sylvain、Buddy Love....う〜んちょっと違うか.....カナダのShakersのような感じです。
直球のR&Rだけどパンクの粗さもある。Nebraskaというのもあり埃っぽくも土台がしっかりしているR&R。
Real KidsやCustomsあたりが好きな人は是非ゲットしてもらいたいレコードです。
で、今回はCharlie BurtonがCharlie Burton And Rock Therapy名義でリリースした1stシングル。 何て事無いR&Rなんですが、これが最高にかっこいいです。
パンクなスピード感にGarageな演奏のRock And Roll Behaviorがたまりません。
自身のレーベルWildからの1stリリース。
アメリカンR&Rではマイナーな存在ですが、もっと評価されても良いような気がしますね。
この7インチもLPと一緒に手に入れました。素晴らしい!!

"Charlie Burton And Rock Therapy" was a R&R band from Nebraska.
This single 1st released in 1977 by Charlie Burton's Wild Records.
This single feel the same energy as the Real Kids , Customs , Shakers(Canada) , Buddy Love and Sylvain Sylvain.
A side is a Stompin' R&R tune.
Great!!!

Rock And Roll Behavior


That Boy And My Girl

2013年1月2日水曜日

Rotomagus - Fightin' Cock / The Sky Turns Red

Rotomagus - Fightin' Cock / The Sky Turns Red (Butterfly / 1971 Fra)

新年明けましておめでとうございます。
みなさま今年もよろしくお願いします。

2012年は66枚しかレコードアップ出来ませんでした。
今年はもう少しアップ出来るようにがんばるぞ〜。
2012年のレコードライフを振り返ると結構枚数は買ったように思います。 現行モノ、再発はあまり買わずに、ボクの原点とも言えるUS 70's Punk〜Powerpopのレコードを たくさん買いました。
今までPunkやPowerpopはそれなりに聴いてきたつもりでしたが、スソモノと言われるマイナーな Punk、Powerpopでまだまだ知らないのがたくさんあるな、と。
この10年たくさんのレコードを聴いてきたというのもあってか昔はイマイチだったレコードが、 全く違って聴こえると言うか良く聴こえるようになりました。
それこそKilled By Deathに入っているPunkがマイナーなPunk、Teen Lineに入っているPowerpopがマイナーなPowerpopだった10年前。 今はPunk、PowerpopファンがGlamやHard Rock〜Psychのオブスキュアなレコードを発掘したり、聴く耳もかなり変わってきていると思います。
まぁ、まとまらない文章ですが自分基準のR&Rを今年も楽しみたいな、と。 

新年1発目は昨年購入したお気に入りのレコードでRock'n'Roll Overdoseファンジンでもレビューした"Rotomagus"の3枚目のシングル。
Warehouseで「◯◯君大好きだと思うよ。」と編集盤をお店で聴かせてもらって探してゲット出来ました。 71年と言うのが信じられない、Punk Rockのマグマが炸裂する"Fightin' Cock"がとにかく素晴らしいです。
個人的にはDogs - Slash Your Face、Colored Balls - Heavy Metal Kidsのようなぶっ飛びサウンドかと思います。
最近編集盤もリリースされてるので購入してみよう!!
今年もこういうレコードと出会いたなぁ〜。

High-energy, Hard rocking, Proto-punk mayhem from Normandy, France.
"Rotomagus" feel the same energy as the MC5 , Stooges , Colored Balls , Sir Lordbartimore & Imperial Dogs.
 This single is the 3rd released in 1971 by Butterfly.
"Fightin' Cock" is a fast and hard R&R tune,Jimi Hendrix guitar & Wild vocal.
This is Proto Punk Monster!!
Great!!!

Fightin' Cock


The Sky Turns Red