2016年5月11日水曜日

Fat Chance - Driftin'

Fat Chance - Driftin' / Good Times We Had (Decca 1972 UK)

"Driftin'"is cover song of Potliquor.
I didn't know about Potliquor.
Cover song of Fat Chance is great glam pop.
I knew this 7 inch on Proudfoot Sound.
Produced by Nick Tauber & Dave Hunter.
Nick Tauber is famous producer from UK.
He is known for his work with Thin Lizzy.
He was produced Slaughter & The Dogs - Do It Dog Style!! and Cock Sparrer and SLF and etc.
And Dave Hunter is member of Rescue Co. No. 1.

Fat Chance というバンドの7インチ。アメリカのPotliquorってバンドのカバーです。
このバンドについて調べてみるとアメリカのFat Chance(RCAからリリース)と同じバンドとDiscogsでなってましたがどうなんでしょ?違う様に思えますが?
内容はGlam Popでなかなかかっこいいです。
プロデュース2人で1人はThin Lizzyとの仕事で知られるNick Tauber。パンクファンにはあのSlaughter & The Dogs - Do It Dog Style!! やSLFやCock Sparrer のプロデュースで知られています。もう1人のプロデューサーはRescue Co. No. 1.のメンバーです。
最近Slaughter & The Dogs - Do It Dog Style!! をよく聴いてるので引っ張り出して聴いてみました。

Driftin'

2016年5月9日月曜日

Love And Tears - Much Too Youg

Love And Tears - Much Too Youg / Action Man (Intercord 1973 Germany)

Love And Tears is from Göttingen, Germany.
They released 1 LP and 6 singles from 1972 to 1974.
"Much Too Youg / Action Man" is their 3rd single.
"Much Too Youg" is sound like a Slade and maybe a little Small Faces.
Member of ex-The Blue Moons. 

The Blue Moonsというバンドメンバーが結成したドイツのグラムポップバンドLove And Tearsの恐らく3枚目のシングル。
"Much Too Young"はSlade系のグラムポップで非常にかっこいいです。UKではこのシングルはVulcanというバンド名でリリースしていて結構有名なレコードかと思います。この歌い上げるボーカルはかっこいいですね。

ブログを更新していなかったこの1年で、1ドル120円の時期もあったというのもあって海外で買うのが少し減りました。その変わりに日本のレコード屋で買うことが少し増えたように思います。
レア盤を買うというより、数年前に3,000円〜5,000円くらいで売ってたようなのが安かったら救出しているような感じです。ポップサイケで価格チェックしたりして(笑)。
特に東京のレコード屋さんはパンク天国に掲載されているようなレコードが豊富にあるので出張時に寄ったりしてたまに買ったりしてますが、内容をよく知っているレコードでも今聴くと当時と全然違うように聴こえたりして面白いですね。

Much Too Youg

The Users - Sick Of You / (I'm) in Love With Today


The Users - Sick Of You / (I'm) in Love With Today (Raw / 1977 UK)

Classic 77's UK punk rock!!
Actually I bought it recently.
I changed turntable and cartridge, so I wanted to listen Users 1st.
I think songwriting and recording is so perfect.
Mixed of Stooges and Pistols and 60's garage.
This is 1st press.
I want to listen 2nd press, because maybe recording of 2nd press is more great.

60'sガレージとStoogesとPistolsを混ぜたサウンドをヤク漬けにしたまさに77年パンク代表作で録音も強烈。オーディオがパワーアップしたので聴いてみたいなぁ〜と思ってたレコードでして実は最近購入しました。
今さらボクが語れるようなモノでは無いかと思いますが、いや〜やはりぶっちぎりでかっこいいですね。このレコードが別格なレコードと言われているのはよくわかります。
こちらは1stプレスなのですが2ndプレスのほうが音質がさらに凶暴になっているとの話なので2ndプレスも買って聴き比べてみたいです。
Lee Wood & Mike Kemp プロデュースのSpaceward Studio録音作品。
実は2ndシングルもオリジナル盤を持っていないのでどうしても欲しいです。

今更ですがRaw Recordsのレコードをコンプリートしたいな、と思っている今日この頃。

Sick Of You


(I'm) in Love With Today

2016年5月8日日曜日

Room Service - Running Dog / You Bring Me Down



Room Service - Running Dog / You Bring Me Down (Vreehoff / 1979 US)

I don't know released year and birth place, so I checked internet now.
Maybe Room Service is from Seattle and this record was released to 1979 or 1980.
I like US Rock'n'Roll punk band, so I like this 7 inch.
Both sides is short R&R tune.

R&Rな曲調がかなり好みなUSパンクバンド"Room Service"の恐らく唯一の7インチ。シアトルのバンドらしいのですが詳細は不明です。R&R系のパンクバンドにとにかく弱いのですが、両面ともに曲も短くサクッと聴けてそれだけでも自分的には高得点ですね。USのスソモノのレコードで安くで見つかるでしょうしR&R系パンクが好きな方にはオススメかと思います。

R&Rパンクと言えば今月にReal Kidsの初めての来日がありますね。Real Kidsは自分の中では確実に5本の指に入る大好きなバンドなので本当に楽しみです。恐らく最初で最後の来日になるかと思いますので東京まで観に行こうかな、と考えています。

Running Dog


You Bring Me Down

Dog Rose - Paradise Row / Sunday Morning


Dog Rose - Paradise Row / Sunday Morning (Satril / 1972 UK)

Dog Rose is famous for its "All For The Love of City Lights" from Glitterbest.
Ofcourse, I knew this band on Glitterbest.
"All For The Love of City Lights" is great glam R&R song.
"Paradise Row / Sunday Morning" is their 1st single and this 7 inch is fuzz/psych/pop.
My favorite song is "Sunday Morning".This song is cool psych pop.
They released LP "All For The Love Of...", but I don't listen it yet.

このバンドはコンピ収録曲である"All For The Love of City Lights"で有名なバンドかと思います。"All For The Love of City Lights"はノリの良いグラムR&Rでしたが、この7インチはグラムというよりFuzz psych PopでB面の"Sunday Morning"がキャッチーな曲調でとにかくかっこいいです。
先日もBlogに書いたのですが、レコードプレーヤーと針をMCに変えた事によってこういったレコードの音が劇的に良くなりました。ネットにアップした音源では伝わりづらいのですが"Sunday Morning"のイントロのピアノは目の前で弾いてる様ですし、 間奏のギターも凄く良く鳴っています。
1972年に"All For The Love Of..."というアルバムをリリースしていますが未聴です。

Paradise Row


Sunday Morning

The Loose Change - Recollection / In The Heat Of The Night

The Loose Change - Recollection / In The Heat Of The Night (Bootleg / 197? US)

This is unknown powerpop 7inch.
I think The Loose Change was influenced by Raspberries.
Vocalist looks like Eric Carmen.
I thought Loose Change is from Cleveland.
But member of The Loose Change is Phil Solem (pre - the Rembrandts and Great Buildings), so this is from LA.

Raspberriesスタイルな歌い上げるコクのあるボーカルとガッツあふれる演奏がかなりかっこいいです。年代、出身ともに詳細不明ですがクリーブランド周辺のバンドじゃないかな?なんて思ってましたがどうやらGreat BuildingsのギタリストであるPhil Solemのバンドです。なので正解はLAでした。 これはCyrus Erieなんかが評価されている今、今後どこかで評価されるレコードになるかもしれませんね。

Recollection


In The Heat Of The Night

The Tyrants - Hard To Get / Attitude

The Tyrants - Hard To Get / Attitude (Miller Management / 1981 US)

I bought this 7 inch from member of The Tyrants about 2 month ago.
I was looking for this record about 15 years ago, so I was happy.
This 7 inch is most popular power pop in Japan.
I think this 7inch is king of power pop punk.
This is only 500 copies and sleeve is 5 colors(White, orange, red, blue, green).
There is famous story with power pop fan, actually Bret Starr on guitar is the son of late 60's American football legend Bart Starr.
I had The Tyrants news!!
The Tyrants will release unreleased material in this year on CD and LP.
Tyrants featured in a punk documentary film coming out in late 2016.
It is called "GREEN BLAH The History of Green Bay Punk Rock-Documentary".

このレコードはずっと欲しくてようやくGET出来ました。今までも買うチャンスは結構あったのですがパワーポップのレコードに大金を出せない!なんて昔は思ってていつの間にか手の出ないレア盤になっていたのです。AmbulanceやShivversなんかもそんな感じかな?
何度も何度も聴いた曲でしたが、実際に手に入れてレコードで聴くとホント涙が止まりませんでした。500枚プレスでスリーブは白、オレンジ、赤、ブルー、グリーンの5色。
Tyrants関連のNewsでは今年に未発表がリリースされるそうです。それと、"GREEN BLAH The History of Green Bay Punk Rock-Documentary"というドキュメンタリー映画にも少し出演するとか?楽しみですね。

Hard To Get


Attitude

2016年5月6日金曜日

Doc Bart - Remember Iran / Ayatollah Rocked

Doc Bart - Remember Iran / Ayatollah Rocked (DRA / 1980 US)

This 7 inch is from Newport Beach, CA. This is punk sound but guitar player are playing well. A side"Remember Iran" is so good. There is sleeve such as a news paper. Doc Bart released split single with Katmandu from Ireland. Maybe it is 2nd single. I have never listened it, so I want to listen it.

スリーブに新聞の切り抜きみたいな風刺画付きのコピーも存在しています。曲名やそのコピーからも政治色の強いレコードかと思われますが、内容はなかなかかっこいいパンクロックで演奏もしっかりしています。

昨年にレコードプレーヤーを買い替えました。Victor QL-V1という機種ですでに終売商品で当時の価格は21万。いわゆるちょっと良いレコードプレーヤーをヤフオクで思い切って買いました。前はもらいモノのDJ用のターンテーブルを使っていたので見た目もオーディオ用のかっこいいのにしたかったんです。
そして、針もMCの定番と言われるDenon DL103に変えてみました。昇圧トランスというMCの針で聴く時に必要なものもヤフオクでゲット。
で、感想.....「今まで聴いてたのは何だったんだぁ〜。」と。特にメジャーレーベルから出たしっかりと録音されたレコードがびっくりするくらいの高音質。
KBDみたいなサウンドはあまり変わらないのですが、UKのメジャーリリースパンクやグラム期のシングルの音質はやはり最高/強烈です。

なので、最近はUKパンクのレコードを買ったりしております。

Remember Iran


Ayatollah Rocked

Renegade - Don't Stop - Let's Rock

Renegade - Rescue Me / Don't Stop - Let's Rock (Magic / 1981US)

This is Iowa garage/Hard Rock 7inch by Renegade.
I thought this 7 inch recorded mid 70's when I listened this record.
Renegade was based out of Estherville, IA and they was active from 1981 -1983.
It was recorded in Dec. 1981 at Chicken House Music, near Otho, IA.
Actually, There is rare sleeve to this 7 inch.
I found this record with sleeve by E-bay, but it was so expensive.

Iowaのハードロックバンドの恐らく唯一作。
70年代の中頃の作品との話でしたが実際は81年のリリースらしいです。
内容はフランジャーの効いたハードR&Rが炸裂しており、パンクファンにもアピール出来る内容かと思います。レアなスリーブ付きも存在しますがあまり売ってませんね。

Don't Stop - Let's Rock

Copper Field - Johnny Is The Big One

Copper Field - Johnny Is The Big One / Have You Seen The River (Copperfield / 1970 NL)

I was looking for this 7inch about 4years.
I listened this first time on PUREPOP blog.
I wanted to get "Copper Field - Johnny Is The Big One" but I got Copp'n'Roll LP first.
I thought Copp'n'Roll LP is great dutch pop, but my best track is "Johnny Is The Big One".
I got this 7 inch last year.
Powerpop fan have to get this 7 inch, because "Johnny Is The Big One" is pure power pop tune and this song has teenager play R&R.

このレコードですが、昨年か一昨年にようやく手に入れました。Copp'n'RollってLPを気に入って聴いてたのですがやっぱこのレコードのA面"Johnny Is The Big One"が素晴らしすぎますね。

Blog再開したいな....と思いながら子育てがあったりでなかなか時間が作れなかったのですが久々に部屋にこもってレコードを聴いているので再開してみました。
↓の音源はyoutubeに上げてますのでスマートフォンからも聴けるかと思います。
見た目は前のほうがかっこいいんだけど。

Johnny Is The Big One